【3/15開幕】没後10年企画展「花開く 石本正 美の深化」、企画展「現代の日本画展part1 ―伊藤はるみ・岸本裕子・中村文子・牧野良美―」が始まりました
3月15日(土)より、2つの企画展が始まりました。
石本正記念展示室では、没後10年企画展「花開く 石本正 美の深化」を開催中です。
日本画家・石本正の没後10年となった本年。その画業を改めて振り返る企画展として、令和7年度は年間を通じ記念の企画展を4期開催します。
第一弾となる本展では、50代から晩年までの花や女性像の代表作を中心に41点を展示しています。
―――私にしかみつけられない感動に、より多く出会いたい。
自己の芸術を深化させ、戦後の美術界で大きく花開いた画家の軌跡をぜひご覧ください。
また本展では関連イベントとして、当館学芸員によるギャラリートークを全3回行います。(3/29、4/20、5/10 14時~)
観覧券にてご参加いただけますので、どうぞご聴講ください。
企画展示室では、「現代の日本画展part1 ―伊藤はるみ・岸本裕子・中村文子・牧野良美―」を開催中です。
京都を拠点に現代日本画壇で創作活動を続ける伊藤はるみ・岸本裕子・中村文子・牧野良美の4名の画家によるグループ展です。
学生時代に日本画家・石本正の薫陶を受けたのち、約50年経った今もそれぞれの信念をもって歩み続けています。
本展では、当館の収蔵作品を含め、各作家の近作など21点を一堂に展示しています。
女性らしい視点で対象に寄り添い心を込めて描かれた多様な作品をご覧ください。
こちらも関連イベントとして、「現代の日本画展part1」作家によるギャラリートークを行います。(5/3 10時~)
4人の作家をお招きし、それぞれの作品に込めた思いなどをお話しいただきます。
この機会にぜひ、春めく美術館へ遊びにいらしてくださいませ。
*****************************
≪開催中の展覧会≫
【石本正記念展示室】没後10年企画展「花開く 石本正 美の深化」
【企画展示室】現代の日本画展part1 ―伊藤はるみ・岸本裕子・中村文子・牧野良美―
【両展会期】2025年3月15日(土)~5月25日(日)
【観覧料】一般600円(団体500円)、高校・大学生300円(240円)、小・中学生200円(160円)
上記のチケットで2つの展示をご覧いただけます。
【時間】9:00〜17:00(入館は16:30まで)
【休館日】月曜日(祝日の場合は翌平日休館)
【主催】公益財団法人浜田市教育文化振興事業団
*****************************
≪関連イベント≫
◆没後10年企画展「花開く 石本正 美の深化」ギャラリートーク(当館学芸員)
【日時】2025年3月29日(土)、4月20日(日)、5月10日(土)14:00~14:30
【会場】石本正記念展示室
◆「現代の日本画展part1」作家によるギャラリートーク
【日時】2025年5月3日(土・祝)10:00~11:00
【会場】企画展示室
※どちらも申込不要、参加無料(ただし企画展観覧券またはミュージアムパスポートが必要)
*****************************
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント