【お知らせ】5/3・4 第64回石本正絵画教室 スケッチ会参加者募集(4/1~申込開始)
石正美術館では、石本正の希望によって、絵の技術ではなく「絵の心」を伝える教室が生まれました。
「気軽に、楽しんで」という石本の絵に対する姿勢や喜びを、参加者の皆様と共に楽しむ教室です。
今回は特別講師として「現代の日本画展part1」の4名の作家をお招きし、1日目の午前中には展覧会のギャラリートーク、その後は翌日にかけて木造の旧三保小学校校舎のある浜田市三隅町湊浦での風景スケッチ会を楽しむ盛りだくさんの内容です。
絵を描くのが好きという方はもちろん、初心者の方もお気軽にご参加ください。
4月1日の午前9時より、お電話にてお申込み受付を開始します。
定員30名に達し次第締切となりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
皆様のご参加をお待ちしております。
概要
【第64回石本正絵画教室】
《特別講師》伊藤はるみ・岸本裕子・中村文子・牧野良美(「現代の日本画展part1」出品作家) ※敬称略・50音順
《日時》2025年5月3日(土祝)・4日(日祝)
3日…企画展ギャラリートーク(午前)、スケッチ会(午後)
4日…スケッチ会、講評会
《参加費》5,000円
《定員》30名(要予約・定員に達し次第締切)
お申込みについて
下記の「ご案内チラシ」を必ずお読みいただき、お電話にてお申込みください。
【ご案内チラシダウンロード PDF 1.1MB】
予約開始日 4月1日(火)9:00~(電話受付)
【お問い合わせ・お申込み先】 石正美術館 0855-32-4388
画材道具について
画用紙・スケッチブック・鉛筆・水彩・パステル・色鉛筆など、スケッチ用の画材をご用意ください。
カルトン(画板)・イーゼル・折りたたみイス等は各自でご用意ください。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント